こんにちは、皆さん!今日はK-POPファンにとって超ビッグニュースをお届けします!BLACKPINKが2025年5月にカムバックし、7月からワールドツアーを開始することが正式に発表されました。2023年9月に終了した「BORN PINK」ツアー以来、約1年6ヶ月ぶりのグループ活動となり、グローバル音楽市場を再び席巻することが予想されています。
📅 主な活動スケジュール
ワールドツアー概要
- 期間: 2025年7月5日(ソウル) 〜 2026年1月18日(東京)
- 全16公演: 韓国、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ(フランス・イタリア・スペイン・イギリス)、日本など10都市を巡演
- 史上最大規模: ウェンブリー・スタジアム(ロンドン)、スタッド・ド・フランス(パリ)など5万人以上収容の大型スタジアムを中心に開催
カムバック計画
- 新譜発売: 2025年5月予定(YG公式発表)
- 音楽スタイル: 「BORN PINK」の強烈なパフォーマンスから進化した新しいコンセプトを予告
🌎 ツアー詳細日程
👑 メンバー別ソロ活動状況
- JENNIE: 3月7日ソロアルバム「RUBY」発売予定
- LISA: 2月28日アルバム「Alter Ego」リリース+HBO「ホワイト・ロータス」シーズン3出演
- JISOO: 2月14日ミニアルバム「AMORTAGE」発売
- ROSÉ: 2024年12月ソロデビューアルバム「Rosie」発表後、日本GMOソニックフェスティバル参加
メンバー共通計画:
「ソロ活動と並行しながらBLACKPINK活動に集中する予定」(YGエンターテインメント)
🎫 チケット情報
- 一般販売: 2025年2月27日からLive Nationを通じてオープン
- BLINKメンバーシップ先行予約: Weverseプラットフォームで事前受付
- 価格帯: 80,000ウォン(一般席) 〜 350,000ウォン(VIPパッケージ)
💼 YGエンターテインメントの全面支援
- 専任チーム構成: 50名規模のプロダクションチーム新設
- 音楽制作能力強化: 2024年10月から社内制作人材を5倍増員
- アーティスト管理体系刷新: 俳優部門撤退→音楽事業に集中
📊 歴代ツアー比較
💭 今回のツアーの意義
今回のツアーはK-POPガールグループ初となるウェンブリー・スタジアム単独ヘッドライニングを含め、グローバル市場での彼女たちの地位を再び証明することが期待されています。カムバックアルバムとのシナジーにより、音源チャートおよびツアー売上で新記録樹立が予想され、YG側は「BLACKPINKの独歩的なグローバルスタンスにふさわしい大型プロジェクト」と強調しています。
🤔 個人的な感想
大阪在住の韓国人として、BLACKPINKの日本公演が東京ドームで行われることに非常に興奮しています。彼女たちは日本でも絶大な人気を誇り、特に東京ドーム3日間連続公演は驚異的です。
各メンバーが素晴らしいソロ活動を展開しながらも、完全体としてのBLACKPINKのパワーは別格。5月の新譜がどのような新しい音楽スタイルを見せてくれるのか、そして今回のツアーがK-POPの新たな歴史をどう書き換えるのか、今から本当に楽しみです。
日本公演のチケットは激戦必至ですが、ぜひ現地で彼女たちのパフォーマンスを見たいと思っています!もし観覧できたら、必ずレポートをお届けしますね。
コメントを投稿