こんにちは、大阪在住15年の韓国人です。今日はK-POPの人気ガールズグループaespaの華やかな2回目のワールドツアーとソウルでのアンコールコンサートについてご紹介します。
2回目のワールドツアー概要
aespaは2023年6月から始まった2回目のワールドツアーを通じて、アジア、北南米、ヨーロッパなど計28都市で41回の公演を行いました。各公演はチケット完売を記録し、追加公演が発生するなど現地ファンから爆発的な反応を得ました。このツアーの最後の公演は3月12日にスペインのマドリードで開催され、成功裏にツアーを締めくくりました。
ツアーの主要都市と日程
このツアーはソウルの蚕室室内体育館からスタートし、東京、福岡、名古屋、さいたま、大阪、シンガポール、香港、台北、ジャカルタ、マカオ、バンコクなどアジアの主要都市を巡りました。北南米とヨーロッパではシドニー、メルボルン、シアトル、オークランド、ロサンゼルス、メキシコシティ、オーランド、シャーロット、ニューアーク、トロント、シカゴ、ロンドン、パリ、アムステルダム、フランクフルト、マドリードなどで公演が行われました。
マドリード公演のハイライト
公演で披露された曲
マドリード公演では2024年を代表するメガヒット曲「Supernova」、「Armageddon」、「Whiplash」などさまざまな曲が披露されました。新曲「Pink Hoodie」、「Better Things」、「Die trying」、「Hold On Tight」、「Life's Too Short」など英語の曲も多彩に歌われ、ファンから大きな反応を得て、公演の熱気をさらに高めました。
公演の雰囲気と反応
公演は会場を熱く盛り上げ、ファンとのコミュニケーションを深める素晴らしい機会となりました。aespaはステージでのエネルギーとパフォーマンスで観客を魅了し、ファンたちはさまざまな曲を一緒に楽しみながら特別な瞬間を共有しました。
ソウルアンコールコンサート計画
アンコールコンサートの日程と場所
aespaは2024年3月15日と16日にソウルオリンピック公園KSPO DOMEでアンコールコンサートを開催します。今回のアンコールコンサートは「2024-25 aespa LIVE TOUR - SYNK : PARALLEL LINE - ENCORE」というタイトルで行われます。
チケット販売とファンの反応
アンコールコンサートは激しいチケット競争の中、両日とも完売を記録しました。ファンたちは本公演への期待感を高め、aespaとの再会を心待ちにしています。このような熱い反応はaespaの人気の高さを改めて証明しています。
公演ライブ配信とグローバルアクセシビリティ
ライブ配信プラットフォームと日程
ソウルアンコールコンサートの最終回である16日の公演は、グローバルプラットフォームBeyond LIVEとWeverse(ウィバース)を通じてライブ配信されます。これにより、世界中のファンが現場に直接行けなくても公演を楽しむ機会が提供されます。
ライブ配信の重要性
ライブ配信はファンにより広いアクセスを提供し、aespaのグローバルファン層を拡大することに貢献します。ファンはさまざまなプラットフォームを通じてリアルタイムで公演を鑑賞し、aespaとのつながりを感じることができます。このような方式はファンとのコミュニケーションを強化し、aespaのブランド価値を高める上で重要な役割を果たします。
まとめ
aespaの2回目のワールドツアーは大成功を収め、彼女たちのグローバルな人気を確固たるものにしました。28都市41公演という大規模なツアーを成功させ、ソウルでのアンコールコンサートまで完売させたことは、彼女たちの実力と魅力を証明しています。特にライブ配信を通じて世界中のファンと繋がる姿勢は、今後のK-POPアーティストの活動の方向性を示すものかもしれません。
3月15日と16日のソウルアンコールコンサートが大成功を収めることを願っています。これからもaespaの活躍から目が離せませんね!
コメントを投稿